ホヌ(honu)とは、ハワイ語でウミガメを意味します。ハワイでは昔から海の守り神とされ、神聖な生き物とされています。幸運を運んでくるといわれるホヌは、プルメリアやハイビスカスかすのように多くのモチーフに使用されています。ハワイアンジュエリーでも人気のモチーフで、手彫りで表現されたものから、ピアスやリング・ネックレスなど、幅広いデザインで愛されています。

ホヌに会えるハワイのビーチ
ホヌは浅瀬の藻を食べにやってくるので、ビーチでその姿が見られます。ただし、貴重な存在であるホヌとの触れ合い方には注意が必要。ハワイの法律では以下のようにルールが定められています。
- 触らない
- えさを与えない
- 近づかない(1.8~3m以上の距離をとる)
実際にホヌと会って、幸運を呼び込んでみませんか?
ここでは、ホヌに会いやすいといわれるビーチを3カ所ご紹介します。
ラニアケア・ビーチ【Laniakea Beach】
ハワイで1番ホヌと出会えるビーチ。「ホヌビーチ」「タートル・ビーチ」とも呼ばれ、その場に生える海藻や苔を食べにやってきます。場所は、ワイキキから車で約1時間。特に4~10月に出会いやすいといわれています。
●住所|574, 61-574 Pohaku Loa Way, Haleiwa, Oahu, HI 96712
ハレイワ・アリイ・ビーチ・パーク【Haleiwa Alii Beach Park】
冬にサーフィンの大会があることでも有名ビーチ。サーファーがたくさんいる側ではなく、反対側の静かな砂浜でホヌが日向ぼっこをしています。場所は、ワイキキから車で約1時間。ハレイワタウンから徒歩で行けるので、アクセスの良さも人気の理由のひとつです。
●住所|62-449 Kamehameha Highway, Haleiwa, Oahu, HI 96712
パパイロアビーチ【Papailoa Beach】
あまり人が訪れないとても静かなビーチ。そのおかげで、ホヌはのんびりと砂浜を歩いたり浅瀬で泳いだりしています。ホヌの穴場スポットです。
場所はワイキキから車で約1時間。まわりは高級住宅地でビーチへ行く小道も見つけにくいので、名前の書かれた看板を見落とさないようにしましょう。
●住所|61-785 Papailoa Rd, Haleiwa, HI 96712